ライダーの憧れ?の地ソムサック①

ピローク村

カンチャナブリの奥の奥、もうそこはミャンマーだろう!という位置にあるピローク村

バンコクから約360KM
ピローク村 · M9H9+23R, Pilok, Thong Pha Phum District, Kanchanaburi 71180 タイ
★★★★☆ · 観光名所

昔々、この一帯は錫鉱山で栄えたエリアなのですが、現在ではほとんど廃坑になっており農業とミャンマーとの国境貿易で細々と暮らしているような場所なのですが、バイク乗りにとってはなかなか興味がわく場所でございます。

ピローク村

なかなか味のある昔のタイの風景(シランケド)的な感じで、ほっこり出来ます。

ただ、ピロークに行くまでの道はというと、結構な穴だらけ・砂マキマキな舗装峠路なので結構気を使いますけど(;^ω^)

実は・・いつも一緒に走ってくれるオイドンさん・・・。

単独ツーリングで砂に持っていかれ、NC750Xでコケてしまいあばらを折った道でもございます。

再現画像(コケたポイントで)

その危ないコーナーは、いまではグーグルマップにも登録され観光名所になってるとかなってないとか(笑)

オイドンさんのブログ

Bush Life
遊べる憩いの森

そんなピローク村から、更に8.8KMミャンマーの国境線へ行った山の中にあるのが、

オフロードライダー(変態ライダー)が一度は行ってみたいと言われている

ソムサック (Somsak mining)

なぜ?オフロードライダーの憧れかというと、道が・・・・・

ガレ場、ヌタ、砂ありの林道で距離は8KM程度なのですが早くても1時間は掛かるM属性専用路なのでございます。

ソムサック坑道 · MC32+RX9, Unnamed Rd, Pilok, Thong Pha Phum District, Kanchanaburi 71180 タイ
★★★★★ · 鉱山
こんな道です

ゴールには何があるかというとですね、昔鉱山を経営していたオーストラリア人夫婦のおばあちゃんが、鉱山跡地でゲストハウスをやっており、彼女が作るケーキが非常に美味しい!との事で、悪路を乗り越えケーキを食べに行くのです。

あとは、バイク乗りが完走した証に貼りつけていくステッカー! 我がBATCのステッカーもそこにあるべきだろ~という事で非常に行きたい場所です!

到達記念の証

そんなケーキとステッカーに憧れて、BATCの精鋭たちと悪路に挑戦するのでございますが・・

ツルツルな粘土道で雨が降って最悪な場面

これがなかなか、思うように進めない・・・・。

過去に2回、タイガー800で挑戦したのですが共に途中棄権でございました。(-_-;)

過去2回の挑戦動画

1回目

タイガー800とDucati Monster821で無謀にもダートに挑戦! EP.21

はい。かなり舐めてました・・・。まさか、こんな道とは思わずI先輩を誘い来てしまいました。

しかも、Ducati Monsterで(;^ω^)

2回目

タイガー800 ガレ場のソムサック採掘場に再挑戦!EP.47

万全の準備をして、アドベンチャーバイクで再挑戦致します。

はい、結果は・・・・・。

雨が降り始め、粘土道が滑りだしたので(言い訳だけど)途中棄権でございます。

もう、ここは諦めるしかないのか?

ソムサックが定期的に出している往復サービス(4駆ピックアップトラック)を使っていくか?

と、永遠に自分のバイクで行くことができないかもね・・・と半ばあきらめていたのですが

もう1度だけ挑戦してみよう!という事になり最後の挑戦に挑みます。

後半へ続く・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました