タイには廃坑道をバイクで走れる秘密のスポットがあるのです
いつものように、SNSでバイク投稿などを眺めていたらタイ人の方があげていた記事に心を奪われてしまったので御座います!
なんと!
洞窟のような場所をバイクで走っているではありませんか!!!

これはもう自称冒険家のFJとしては行かない理由は見つかりません!
ですが・・
行けない理由はあるんですよね・・。
その理由っていうのが・・・・
どこなのかさっぱりわからない・・・・(;´Д`)
いろいろな所から情報をかき集め、カンチャナブリにあるというところまで突き止めたのですが、そこから先が詳しい情報がなかなか手に入らず、それっぽいところをグーグルマップで探す日々・・。
そこで、BATCのタイ人メンバーに協力してもらいYOUTUBE投稿者に質問を投げかけてもらい、やっと場所の特定が出来たので御座います。(^^♪
よしいくぞう!とワクワクしながら日程などを考えていたら新たな問題が!
どうやら、ここは勝手に入って行けるところでは無いらしくガイドのような人を付けなければ入れないと言うじゃなりませんか~(泣)
そのガイドの連絡先も方法もまったくわからないのであります・・。
もう・・・こうなったら直接行ってみよう!なんとかなるさ~と行き当たりばったりの挑戦です。

入れるかわからない中の呼びかけでしたが、廃坑という魔力にとりつかれたBACTメンバー7名が集まり現地へ向かうのでした。

さてさて、3時間ほどで廃鉱山の近所の集落までやってきました。
問題はここからです!
集落で農作業をしていたおじさんに、更に詳細なロケーションとガイドやってる人を知らないかを聞き込みし、一つの電話番号をゲットしました!
その番号に掛け、待つこと30分。。

オフ車に乗ったおじさんがやってきました!
おじさん曰く、あの場所は国の管理地の中にあり立ち入り禁止となってる!
だーけーどー
俺は顔が利くからマイペンライ!(笑)
という事でガイド料などを交渉し廃鉱山へと向かうのであります!
BATC探検隊、いざ入坑!
集落からおよそ10kmの場所に国の管理者が厳重にゲートを閉じている山へと続く小道があります
ガイドのおじさんは、親しげに管理者と話をし始めたと思ったらあっという間にゲートが開いたので御座います。
本当に顔が利くんだ(笑)
オフロード小道を5kmほど進んでいくと~

深緑の山の中に隠れるように空いた鉱山入口があるではないですか!
いよいよ冒険のはじまりです!
(動画のほうが臨場感出てるのでお勧めです!)
バイクのライトの明かりしかなく、真っ暗でございます

路面は岩で、その上が川になっているので滑るのでございます。

やはり、ガイドの後ろとはいえ前を走るのは怖いので御座います。



中は幾多にも分岐していますのでガイド無しだと絶対に迷ってしまい10年後に、宝島の海賊のムクロのように発見されるか、コウモリを食べながら原始人と化したFJとしてニュースになるかどちらかなので決してガイド無しで密入坑してはいけませんよ(‘◇’)ゞ
出口は違う場所なのですが、ここがまた・・・
登りなんですよね~。水が流れてる岩肌なので滑る滑る(笑)

無事に外へ出たあとは、面白い林道と鉱山跡地の昔の施設などに連れて行ってもらい別のルートから入口付近に戻るので御座います。もし、さっきの出口からもう一度下って行くと言われたら・・・、喜んで行ったんですけどね(^^♪ たぶん滑ってコケるけど(;^ω^)

こんな楽しい場所があるなんてタイは素敵だと思いませんか?
いつかまた行きたいと密かに計画していますので、行ってみたい方がいらっしゃいましたら一緒に行きましょう!
コメント